PCやスマホから簡単にご利用いただけます。
サービスページで、画面を一部紹介させていただいておりますので、ご参考にしてください。
操作方法がわからないなど お困りの際は、03-6454-9955にご連絡いただくかお問い合わせフォームにてご連絡ください。
※携帯電話(ガラケー)ではご利用いただけません。ご了承ください。
インターネットに接続可能なほとんどのPCやスマホでご利用いただけます。
商品説明ページの動作環境をご覧ください。購入時点では、固有のログインIDに端末が1台ずつ登録されています。
複数台ご購入いただけた場合は、1つのログインIDで複数台を操作できるように登録を変更いたします。
ご希望の場合は、お問合せフォームにてご連絡ください。
監視通知先、緊急通知先共に5件ずつまでメールアドレスの登録が可能です。
保証期間はご購入から1ヶ月間となります。正常なご使用で保証期間内に故障した場合は無償交換いたします。
2ヶ月目以降の故障の場合、有償にて本体のみをご購入いただけます。
保証に関する詳細は、商品付属の製品保証書をご参照ください。
諸手続きよりお手続きください。解約手続きおよび本体の返却は必要ございません。
継続利用をご希望の場合、ご延長をお申し込みいただけます。
ログイン後のメニュー画面にございます「端末有効期限一覧」の「延長」ボタンよりお申し込みください。
期限を経過しますと、自動的に通信回線が解約されます。回線の解約後は再契約ができませんので、ご延長のお申し込みは期限前にお願いいたします。
遠方にある端末をリアルタイムで位置を調べたり操作するには、サーバーと情報を通信する必要がございます。
そのため、携帯電話と同じように通信回線を利用する費用が発生いたします。
他にもサーバー設備費、管理費などが発生するため、それら1年間分をまとめて商品価格としております。
ログインページからID/PWを入力しログインボタンを押した後に表示されるエラーメッセージをご確認ください
ログインIDが存在しないか、パスワードが間違っております。
半角/全角、大文字/小文字を確認して再度お試しください。
ID、パスワードは全ての文字を、必ず半角で入力してください。
全角:abcd1234
半角:abcd1234
また、ご利用可能な期限をご確認ください。ご延長のお申し込みが無かった場合、ご購入より1年間で自動的にご利用いただけなくなります。
パスワードをお忘れの場合はお問合せフォームにてご連絡ください。
ご購入いただいたご本人様であることが確認できましたら、当社にてパスワードをリセットいたします。
iPhoneやiPadのブラウザ「Safari」、その他のブラウザでの設定が原因です。
Safariの場合は「プライベートブラウズ」機能、その他のブラウザの場合は、それに類する設定をOFFにしてください。
以下の点をご確認ください。
本体温度が60℃を超えると、警告をメールで送信いたします。
本製品は-20℃~60℃、湿度85%以下の範囲でご使用ください。
直射日光の当たりやすいダッシュボード上では、夏場は80℃程度まで温度が上昇いたします。
サンシェードなどによる対策を行うか、他の場所への設置をお願いいたします。
下記状況を確認の上、適切な処置を行ってください。
位置情報を取得できないデバイス(PCやGPS機能の無いスマートフォン、タブレットなど)では、自分の位置は表示されません。
また、PCの場合、表示されても位置が大きくずれたり、誤差を示す円が大きく表示されます。
以下の点をご確認ください。
操作方法はデバイス(スマホやタブレット)によって異なります。
各説明書を読むか、各キャリア(au、docomoなど)にお問合せください。
なお、GPS機能がOFFの場合、他のアプリでも機能しません。Googlemapなどで自分の位置が調べられるかお試しください。
操作方法はデバイスおよびブラウザ(Safari、Chromeなど)によって異なります。
各説明書を読むか、各キャリア(au、docomoなど)にお問合せください。
セキュリティソフトやブラウザの設定によっては、『ログインID・パスワードを記憶する』にチェックを入れても保存されない場合がございます。
以下の点をご確認ください。
各ブラウザの使用方法については、各メーカーへお問合せください。
以下の点をご確認ください。
位置検索には数十秒の時間を要します。そのため、検索開始初期は前回の検索結果を中心とした地図が表示されます。
前回の検索結果が無い、もしくは失敗していた場合、仕様として東京の新宿駅が表示されます。
検索の完了をお待ちください。
「処理失敗」と表示された場合は、「Q.2検索できません」をご覧ください。
ご入力したメールアドレスが正しいかご確認ください。
メールアドレスが正しい場合、フィルターにより除外されている可能性がございます。
『迷惑メール』、『ゴミ箱』またはそれに類する名称のフォルダに振り分けられていないかご確認ください。
お客様へのメールは @donde.jp または @ec-donde.jp よりお送りいたします。
また、コンビニ決済やPay-easyでのお支払い方法のご案内は@p01.mul-pay.com よりお送りしております。
フィルターを設定している場合は、上記のドメインからのメールを受信できるように変更してください。
詳しい設定方法はキャリア毎に異なりますため、各ページをご参照ください。
上記を確認しても受け取れない場合、お手数ですがお問い合わせページよりメール以外の方法にてご連絡ください。
notify@ml.map-st.net
振動検知などの各種通知は、上記アドレスから送信されます。
フィルターを設定している場合は、許可するように設定してください。
上記で解決しない場合、お問合せページよりお問合せください